top of page

山田町のグルメ②

  • sanrikuyamadawan
  • 2014年11月18日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!

まる子です(・ω・)ノ

山田町のグルメの続きを書いていきますね。

実は、以前「山田町グルメ班、活動中!」という記事でお世話になった野田さんご夫妻にもお会いすることができたんです。

御宅にお邪魔させてもらって、いろいろお話を聞かせていただきました。

そして、帰る際にお土産ということで、発泡スチロールの箱をくださったんです。

中身がわからないまま自宅に送り、帰って開けてみると

な、なんと・・・・・・・・・・ホタテ!!!

ホタテがいっぱい詰まってたんです!!

IMG_0634.JPG

奥に写っているのは、川端さんご夫妻がお土産にくださった「ホタテグラタン」です。

獲れたてのホタテと、ホタテグラタン。ホタテ天国です。

すぐにシンプルに殻の上で焼いて食べてみました。

うまーーーーーい!!!

大きくてぷりぷりの貝柱、最高です。

IMG_0640_edited.JPG

貝柱の部分は、シチューにいれたり

貝ヒモは、煮て、天日干しして、おつまみにしてみました。

IMG_0646_edited.JPG

ホタテグラタンも、ほぐした貝柱がぎっしりはいっていて、美味しかったです。

女の子や子どもは大好きなはず。

43818617.jpg

電子レンジでチンするだけなのも忙しいときには助かります。

グラタンは、こちら「五篤丸(ごとくまる)水産」で購入できるみたいです。

山田町は海産物の宝庫だと改めて実感しました。

もちろん海産物以外にも美味しいものがまだまだたくさんあるので、これからもグルメ班がんばっていきまーす!!

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags

© 2014 by yamadawan-marugoto school. Proudly created with Wix.com

bottom of page